たらこ先生『学び合い』始めました

『学び合い』を中心に、日々の出来事や考えた事を書いていきます。『』はまだまだ駆け出しの初心者。コメントなどでアドバイスいただけると嬉しいです^ ^

『学び合い』日記

なに一つ見えない僕らの未来を生きていくために

RADWIMPSの『正解』って曲知ってますか? 今日、特別活動の講演会に参加したのですが、講師の先生が紹介されていました。 あぁ 答えがある問いばかりを 教わってきたよ そのせいだろうか僕たちが知りたかったのは いつも正解などまだ銀河にもない 一番大切な…

電池が切れるまで

昨日のオープン参観の後、PTAの方の歓送迎会に参加させていただきました。 PTA役員の方で私の授業を見に来てくださっていた方がいて「すごく良かったです。」と感想を伝えてくださいました。クラスにお子さんがいるわけでもないのにわざわざ見に来てくださっ…

読み聞かせとマルチピザ

金曜日はこの本の読み聞かせをしました。 ありがとう、フォルカーせんせい (海外秀作絵本) 作者: パトリシアポラッコ,香咲弥須子 出版社/メーカー: 岩崎書店 発売日: 2001/12/13 メディア: 大型本 購入: 6人 クリック: 10回 この商品を含むブログ (26件) を…

今年度初の『学び合い』

今日は新しいクラスで『学び合い』開き。 算数の授業で行いました。 なぜ『』を行うのかをじっくり語ってから始めました。 はじめ語りを頷きながら聞き、積極的に学び合ってくれて嬉しかったです。 もちろん、自分が課題達成した後に遊んでしまう、仲の良い…

今日は嬉しいことが2つありました!

こんばんは! 昨日は慣れない環境と怒涛の仕事量に体調を崩し、ブログが更新できませんでした笑 周りの先生方も良い方ばかりだし、とても楽しいんですが、慣れるまではもう少しかかりそうです。 さて、今日はとても嬉しいことが2つありました! 1つ目は学年…

「みん職」に参加しました!〜人が学ぶとはどういうことか〜

みん職に参加してきました。 第一回目の講師は、工学院大学附属中学校・高等学校 教頭 髙橋 一也先生。 「教育と聞いて、どんなことをイメージしますか。」 高橋先生に問われて、瞬間的に頭に浮かんだのは「教える(教え込む)」という単語でした。 すぐに「い…

『学び合い』の考え方を落とし込む

西川先生のfacebookの投稿が、ぐさぐさと刺さります。 教育は変わらなければならない、ということを理解して行動し、発信している方は増えています。頼もしい限りです。が、その殆どの方は在学中のことを視野に置いている。そして、そこにあるのは「良い教育…

教師5年目。今年度の取組を振り返る。

今年度ももうすぐ終わりですね。 教師になって5年。来年度は新たな環境。大きな節目です。その節目に、今年度の取組を簡単に振り返っていこうと思います。 ①『学び合い』 今年度の中心でした。『』は手法ではなく考え方。『』に出会い、教育観から変わりまし…

積極的な行動で人生が変わる!

今日はzoomを使って、以前『学び合い』セミナーでお会いした「きゃんさん」と情報交換をしました。 すごく楽しかったし勉強になりました。 きゃんさんと初めて出会ったのは12/27に行われた「otcha‼︎」。その中で自分は偶然、全員の前で発表する機会がありま…

卒業式。最後に贈るメッセージとプレゼント。

今日は卒業式でした。 子ども達の立派な姿に、号泣してしまいました。(嗚咽をこらえるのに必死なほどでした笑) 6年担任は「最後の担任だから」と子ども達や保護者の方々に沢山感謝され、本当に良いとこ取りだなぁと思います。今までの先生方の積み重ねがあっ…

テストでカンニングがありました。

今日、1人の子がテストでカンニングをしてしまいました。近くの友達に答えを聞こうとしてしまったらしいのです。 以前なら怒鳴っていたかもしれませんが、落ち着いて話す事が出来ました。 これらの本を読んでいたおかげです! 勉強していて良かった‼︎ 「深い…

あなた達を信じているよ。

卒業まで、あと6日となりました。 光陰矢の如し。あっという間ですね。 今日で授業もほぼ終了! 最後はみんなで三本締め! 思った以上に盛り上がりました笑 3学期は、自分の手を離れやすくなるように、また、自治的集団の完成に向けて教師の支援を少なくする…

『学び合い』の中で「つなぐこと」

『学び合い』を始め、子ども達は素晴らしい姿や成長を見せてくれました。 そんな中で悩みの種だったのが、「仲が良い子とだけ学び合う」という壁を中々壊せない子がいること。「仲が良い子」と学び合うことで課題を解決できるときもあります。でも「仲の良い…

『学び合い』と学級会の共通点について考えました。

今日の朝、妻が 「なーがれーるきーせつーの真ん中でー」 と歌いながら起こしてきました。 「どうしたんだろうこの人…」 と思っていましたが、なるほど。 今日は「3月9日」だったんですね。笑 今日も『学び合い』について。 今まで算数でしか『』をしてきま…

『学び合い』ってただの手法なんだろうか…

『学び合い』をしっかり学ぼうとせず、願いもなく、ただの点数をあげる手法として『』を行っても意味ないんじゃないだろうか…。たとえ点数は上がってても、それで『学び合い』って言っちゃっていいんだろうか…。ちょっとTwitterを見てて考えてしまいました(^…

今年度ももうすぐ終わり

さっきまでzoomに参加していました。全国各地の先生と気軽に交流できるなんて素晴らしい! もうすぐ今年度が終わりますね。うちの学校では週案を提出すると、主幹がコメントを書いて返却してくれます。今回はこんなコメントをいただきました。 振り返るとす…

マインクラフト学習法!?

いやー今の子ども達は凄いですよね!放課後は家にいながら友達とチャット繋いでオンラインでゲームするんですもん! 自分が小学生の頃はゲームボーイ同士で通信ケーブル繋いでポケモン交換とかしてたのに笑 その中でも根強く人気なのがマインクラフト‼︎ 今日…

「さきがけ」と「しんがり」

卒業目前にして、子ども達がみるみる成長して私を置いていきます笑 今日は保護者宛のプレゼントを作成しました。担当の子達で話合い、ダンボールで写真立てを作ることになったようです。 担当の子がみんなに作り方を説明し、ダンボールを決められた大きさに…

インブリーディング

私は本とか本屋が大好きなんですが、読むのは少し苦手です。中々1冊読みきれずに違う本に心が移ってしまうんですよね笑 そんな自分でもすんなり本を読みきれる方法が「オーディオブック」。本の内容を朗読してくれます。普段2.5倍速で聴いているので、1冊そ…

どのように子ども達に語るか。

今日はテストとテスト返しをしました。 教科は算数と理科。これまで全員が80点以上を取ることを目標に『学び合い』をしてきました。 結果は残念ながら達成ならず。ただ、平均点は上がりました。理科に関しては平均点94点。過去最高の平均点かもしれません。(…

子ども達の小さな成長

今日は卒業式練習やら出授業やらで『学び合い』は出来ず…それでも『学び合い』による成長が様々な場面で見られた1日でした。 うちのクラスは、仲の良い子以外を拒絶したり、周りとの関わりをもとうとしない子が多くいました。進級初日のクラス写真では男女の…

子ども観について大きな思い違いをしていました…

今日はセミナーで学んでから1回目の『学び合い』!早く月曜日にならないかとワクワクしていました。 「今日は子ども達のどんな姿が見られるのか」と教師がワクワクできるのも『学び合い』の良いところですよね。 さて、早速『学び合い』を始めると、子ども達…

西川純先生からのミッション

昨日、「第12回『学び合い』を共に学び合うセミナーin群馬」に参加。 初めて西川純先生にお会いしました。 (西川先生は上越教育大学大学院学校教育研究科教授で、『学び合い』を提唱された方) そこで西川先生に「毎日発信をしなさい。」というミッションをい…